Registration info |
LT枠 Free
FCFS
オーディエンス枠 Free
FCFS
|
---|
Description
Ebisu.rb #18
Ebisu.rb は恵比寿界隈のRubyistの交流を目的として結成された地域Rubyコミュニティです。
発表を通して知見を共有しながら、懇親会で交流を深めていきたいと思います。
今回は株式会社カカクコムの食べログオフィスでの開催となります。
内容
Ruby・Rails関連の技術的トピックについて、参加者のみなさんとカジュアルにトークやLT・交流できたらいいなと思っています。
- LTをされる方は申し込みの際、LTのタイトルを教えていただけると幸いです。
- サービス改善やチームマネジメントなどRubyがそこまで関わらない内容のLTも歓迎です。
- 発表時間は1人あたり5〜10分を予定しています。
開催日時
2018年9月26日(水) 19:15 〜 21:30
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:15 | 開場 |
19:30〜20:00 | 自己紹介 |
20:00〜20:20 | LT1(5〜10min × 2) |
20:20〜20:30 | 休憩&歓談 |
20:30〜20:50 | LT2(5〜10min × 2) |
20:50〜21:30 | 懇親会(飛び込みLT歓迎) |
LT1
順番 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
1 | 食べログのマイクロサービス化PJについて | @kouta_terashima(カカクコム) |
2 | Rubyの正規表現を調べてみた | @duck_yasuhiroki |
LT2
順番 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
1 | ISeqで遊ぼう | @tsukasa_oishi(カカクコム) |
2 | RailsのMountable Engineについて | @kami_zh |
※LT発表者の方は発表のタイトル・所属を 内藤(Twitter) までご連絡いただけましたらイベントページに反映させていただきます。
※順番は申し込み順にしていますが、もし順番のご都合が悪ければご連絡ください。
会場
株式会社カカクコム 恵比寿グリーングラスオフィス 8階
-
東京都渋谷区恵比寿南3-1-1 恵比寿グリーングラス
- JR「恵比寿駅」 徒歩3分
- 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」 徒歩2分
- 東急東横線「代官山駅」 徒歩7分
-
http://corporate.kakaku.com/company/map
- オフィスがいくつかありますが「恵比寿グリーングラスオフィス」での開催となりますのでご注意ください。
参加費
無料
注意事項
- セキュリティ管理のため、conpass参加登録時のアンケートにて、所属と氏名の入力をご協力お願いいたします。
- 入力が確認できない場合、入館をお断りする場合がございます。
- アンケート回答結果はイベント管理者のみにしか見えませんので、ご安心ください。
- 20:00以降はビルのセキュリティの関係で正面ドアが施錠されてしまいます。
- 20:00以降に入館される方は 内藤(Twitter) までご連絡ください。
- 当日弊社スタッフが写真撮影を行います。また写真撮影歓迎です。
- ※NGの方は事前にお知らせください。